ラジオ番組

Sound Cruise Journey

パーソナリティ:大迫淳英
演出:松浦正和

放送局・放送日時

[毎週木曜 夜8時 放送 ]
エフエムたちかわ|JTBロイヤルロード銀座 PRESENTS
[毎週日曜 夜8時 放送]
MBCラジオ

全国で聴ける!

エフエムたちかわの放送はListenRadioのアプリ(無料)で全国どこでも聴くことが出来ます。
http://listenradio.jp/
MBCラジオの放送は radioのアプリを使って全国で聴けます。またタイムフリー機能によって放送後1週間聴取できます!
https://radiko.jp

番組へのメッセージ&リクエスト

番組へのメッセージやリクエストをお待ちしています。専用フォームからお送り下さい。

 

 

メッセージ Q&A 大迫淳英からのお返事

番組の放送ではお答えできなかったメッセージについて、このサイトで大迫淳英の返事をお届けします!

 

[演出:松浦正和プロフィール]
1957年東京生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒。ラジオ番組制作会社を経てフリーとなる。これまでに「走れ歌謡曲」(文化放送)「TokyoToday」(J-WAVE)「アフタヌーン・プリーズ」などを担当。

番組のアーカイブ(過去の放送)

これまで放送した番組をお聴きいただけます。下記のタイトルを押して過去の放送をお楽しみください。

第1回:音旅演出家Ⓡとは? 大迫淳英が音旅演出家となった原点を語ります。「ななつ星in九州」誕生のエネルギー。
第2回:鉄道の日・釧網本線全線開通90周年を祝う(THE ROYAL EXPRESS北海道クルーズトレイン)
第3回:THE ROYAL EXPRESS 北海道クルーズトレインの魅力
第4回:JTB感動の響き[奄美大島]登録された奄美大島の旅・しかし旅のテーマは「男はつらいよ 寅次郎 紅の花」!
第5回:しなの鉄道「ろくもん」の旅 JTBロイヤルロード銀座のツアー。
第6回:大迫淳英物語:「音楽を志すきっかけ」
第7回:「雪光風火」・音楽から始まる旅の実現。富山県・櫛田神社への旅  初めて実現した「音楽から始まる旅」
第8回:ルーマニアの旅(前半)ブラショフ
第9回:ルーマニアの旅(後編)トゥルグ・ムレッシュそして国境でのアクシデント!
第10回:箱根の旅・小田急ロマンスカーから箱根登山鉄道、箱根ロープウェイそしてクイーン芦ノ湖、オリエント急行!
第11回:屋久島の旅・神秘の世界を司る屋久杉に出逢う旅。今回は紀元杉を目指します。
第12回:東京の旅。文化や情報そして食など全てが集まる東京。摩天楼とともに活気ある下町が東京の魅力を深めます。
第13回:立川の旅。立飛ホールディングスの100年を祝い新たな100年をイメージしたDragonflyで語ります。
第14回:CDの旅。世界初のレコーディングはエジソンによる「メリーさんの羊」でした。CDの誕生の物語。
第15回:城山ホテル鹿児島の旅。大迫淳英が2018年にテーマ曲をプロデュースしたホテルの話題です。
第16回:桜を先取りする旅へご案内します。私がこれまで関わってきた「桜」の話しなど。
第17回:富士山の旅。今回は静岡から観る富士山の魅力、そして一番遠くから見える富士山について。
第18回:富士山の旅(後編)。箱根、そして、山梨県の富士五湖から眺める富士山。
第19回:JTBロイヤルロード銀座の旅の魅力!(ゲスト:JTBロイヤルロード銀座・有田智之氏)
第20回:音楽物語「祈りの島」カクレキリシタンの物語
第21回:五島列島の旅 「祈りの島」の制作にあたり大迫淳英が20回以上も渡り歩いた五島の魅力!
第22回:伊勢神宮への旅。旅のルーツである「お伊勢詣」、アマテラスの世界をお届けします。
第23回:伊勢志摩の旅。真珠王・御木本幸吉氏の世界を育んだ英虞湾。サミットの地・志摩観光ホテル
第24回:音楽の旅[春編]。音楽で春を見つけに旅します。(「四季」から春、春の海、春よ来い)
第25回:鳥取の旅[若桜鉄道編]2年前に水戸岡先生と訪れた鳥取・若桜鉄道の様子をお届けします。
第26回:京都の旅(MBCラジオでの初放送の回です)。祇園を中心に美しい街並みを歩きます。
第27回:高野山への旅。空海・弘法大師が築き上げた高野山で今でも祈りを続けてる姿をお届けします。
第28回:熊本地震から6年。6年前のその日、大迫淳英は「ななつ星」の乗務で熊本に居ました。
第29回:ウィスキーの旅。刻の流れと、環境に育まれて完成するウィスキー。その魅力を語ります。
第30回:上高地の旅。日本の秘境。異次元を感じる特別な空気感と景色をお届けします。
第31回:プラハの旅。プラハの音色に魅了されプラハへ旅立ちその音楽の本質を感じて行きます。ビジェフラドに始まるプラハの時の流れを音楽とともにお届けします。
第32回:沖縄返還50周年。沖縄の人に「あなたは日本人がウチナーンチュ(沖縄人)か?」と聞くと、多くの人が「ウチナーンチュ」と答える姿、とても深く考えさせられます。
第33回:旅行カバンについて考える。私が20年使い続けてきたスーツケースが遂に・・・。
第34回:ホタルの旅。HOTARUという曲を小林亜星さんから頂き、5年の歳月を経て弾こうと決めた日、小林亜星さんは他界されました。そして私は運命を感じ・・・。
第35回:あじさいの旅。伊豆の下田を訪れます。海の御番所が置かれ栄えた下田。その西にある松崎は北海道にも繫がるストーリーが・・・。
第36回:路面電車の旅。かつて日本中で網の目のように走っていた路面電車が、今は19の街だけ活躍しています。
第37回:東急100年の旅。東急の実質的創業者五島慶太の生涯を追います。「なぁに」の精神で臨んだ五島慶太が最後に絶対失いたくなかったものとは・・・・
第38回:宮古島の旅。東洋一と言われる美しい海を持つ宮古島。魅力溢れる宮古島、JTBロイヤルロード銀座〈夢の休日〉感動の響きの旅で実施した行程を辿りながらご案内します。
第39回:対馬への旅。アマテラスから始まる伝説があり太古からの由緒を感じる豊かな島。
第40回:うなぎの旅。4年もの歳月をかけ数千キロを旅する「うなぎ」。未知のことも多いうなぎは、人を虜にします。
第41回:観光列車の旅
第42回:IKEBUSの旅
第43回:淡路島の旅
第44回:瀬戸内の旅(鞆の浦編)
第45回:北海道の旅
第46回:岡山の旅
第47回:立川の旅
第48回:イタリアの旅・前編
第49回:北海道の旅2
第50回:北海道の旅3
第51回:荒城の月・土井晩翠編(仙台)
第52回:荒城の月・瀧廉太郎編(竹田)
第53回:時空を越えたヴァイオリン 魅惑の旅(前編) ラジオ放送開始1周年記念
第54回:時空を越えたヴァイオリン 魅惑の旅(後編) ラジオ放送開始1周年記念
第55回:鉄道開業150周年 SLの旅
第56回:秋の味覚を巡る旅 モンブランを求めて
第57回:北海道の神居古潭駅へ ロマンを感じるSLを求めて
第58回:からたちの花を求めて 北原白秋の生誕の地・福岡県の柳川を旅します。
第59回:IKEBUS3周年記念。豊島区を走るグリーンスローモビリティ「IKEBUS」で旅にでます。
第60回:レンガの旅。東京駅に使われてるレンガのルーツを探りに埼玉県・深谷市を旅します。
第61回:タイタニックにあった真の音楽。多くの義贅者を出したタイタック。その中で音楽は人の心を救った!
第62回:浜千鳥の旅。渡り鳥がやってくる長崎の島原を旅します。
第63回:クリスマスとはなんでしょう?クリスマスの歴史を見つめます
第64回:くるみ割り人形の旅。大迫淳英が台本を書いた「くるみ割り人形 THE ROYAL EXPRESSのクリスマス」の物語
第65回:年を越す旅・新しい年を迎える旅
第66回:ボイジャーの旅。宇宙少年だった私は幼稚園の頃ボイジャーが掲載された新聞記事を切り抜き保存していました。
第67回:羽田空港の旅。日本の玄関口、羽田空港の歴史、そして日本の空の歴史を旅します。
第68回:大雄山線の旅。大雄山最乗寺の参拝のために敷設された大雄山線。小田原から旅立ち、600年の歴史を誇る最乗寺へ向かいます。
第69回:音の禅。大迫淳英が新しい世界に挑戦!淡路島に誕生した「禅坊 靖寧」。禅体験が出来る施設で、音を使った新しい試み。クリスタルボウルやシンギングボウルを使い「音の禅」を展開しました。
第70回:ヴァイオリンの旅(弓編)。ヴァイオリンを演奏するために不可欠な「弓」。この弓の成り立ち、また弓で擦って音を出す楽器がどうやって誕生したのか、それは謎に包まれています。そのミステリアスな世界へご案内します。
第71回:卑弥呼の旅。弥生時代は「壮絶な戦いの時代」だった!日本で初めて気付かれた「城」を佐賀県の吉野ヶ里遺跡に見ることができます。そこに居たシャーマンこそが「卑弥呼」。その姿を追います。
第72回:金沢の旅。私は塩豆大福との劇的な出会いがありました。それは加賀百万石・金沢の街。さて、それはどんな出会いだったのか!